大井川武如氏がイラク戦争石油原因説を唱えています。
イラクの石油輸出は1日300万バーレル、30ドルとして年間3兆円ほどの売上があります。
ところが探鉱費償却・油井維持費・パイプ・港湾横もちを考慮すれば、2兆円強のものです。
これは日本の年間国防予算より低く、アメリカの戦費20兆円(推定)からすれば問題になりません。
つまり石油はイラクにとり死活問題でもG5諸国には戦争に訴えるほどの動機ではありません。
当然、アメリカは北朝鮮には石油がないから攻撃しないも理由があるとは思えません。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。